クローヴァキッズデンタル

  • 床矯正
    本格矯正
  • 丁寧
    説明
  • 矯正相談
    無料
正治療は何歳から始めた方が良いの? 矯正治療は、全ての歯が永久歯に生え変わる5~13歳までに始めることが最も適していると言われています。
しかし、5~13歳という年齢に限らず、症例によっては幼児から矯正治療を始めた方が良い場合もあります。少しでもお困りなこと、不安なことがございましたら、お気軽に当院までご相談ください。現在の状態を見せてもらい、相談してからお子様に合った最善の矯正治療を提案させて頂きます。
マウスピース矯正床矯正は、
ハリガネを使わない
発育期のお子さまのための
歯列矯正です
歯並びが良くなることではなく
歯並びを悪くする原因である、
お口の筋肉の使い方(筋機能)を
正しくすること
お子さまの歯並びは遺伝が原因と思っていませんか?
最近では遺伝での要因は少なく、むしろ歯並びの原因は生まれてから今まで生きてきた中でのお口の癖や姿勢、呼吸の仕方が大きく影響していると言われています。現在では4人に3人のお子さまが歯並びに問題を抱えていると言われています。身体を動かすのに大切なのは筋肉です。お顔やお口も同じように筋肉の正しい使い方で健康な機能を作っていき、その「結果」が「歯並び」なのです。歯並びをよくすることはもちろん、歯並びを悪くしてしまった「原因」に働きかける、小児機能矯正を私たちはおすすめしています。
床矯正(しょうきょうせい) もう少し小さいうちから手軽に
矯正はできないの?というお母さまに、
当院では幼児からはめられる
マウスピース型の床矯正を
そろえております。
寝ている間、起きている数分
お口に入れるだけで短期間で
効果が出てきます。
床矯正はお試しやすい価格となっており、
本格矯正への移行もスムーズになると
言われています。
歯並びを悪くした、
根本原因から治していく
小児矯正治療法です
現在日本では、5人中4.8人のこどもが歯並びに問題を抱えていると言われています。歯並びが悪くなっている原因は何でしょうか?それは産まれてから現在までの日々の生活習慣や癖によるものが大きいと言われています。例えば、授乳時の姿勢、食べ方、お口の使い方、寝相、TVなどを見ながらの食事習慣など。もしお子さまの歯並びに問題がある場合には、マウスピース矯正や床矯正をおすすめします。
一般の矯正治療は、ブラケット(ワイヤー)を使って、外からの力を加えて意図的に歯並びを整えていきますが、マウスピース矯正は筋機能矯正装置を用いて、筋機能矯正のトレーニングを行うことで、子どもの歯並びを悪くした原因である口呼吸・舌の悪い癖・飲み込みの悪い癖・姿勢を改善し、顎を正常に発育・成長させて、正しいきれいな歯並びに導きます。

マウスピース・床矯正

  • 正しい成長
    促せる

  • 顎が発達途中で
    習慣づけが
    しやすい

  • 他の矯正治療より
    後戻りが少ない

  • 痛みが
    ほとんどない

床矯正の種類

  • 1レオルソ

    小児矯正歯科の体系化された治療法である”プレオルソ”は、こども歯ならび矯正法のために開発された矯正歯科治療器具です。 上下一体型であり、素材に弾性のあるシリコンウレタン等を使用したプリフォーム装置です。装着時間は家に帰ってから起きている間に「1時間」と「寝る時」に使います。学校に持っていく必要はありません。
  • 2ルチファミリー

    5歳以上の全てのフェーズで使用することができる筋機能矯正用咬合誘導装置です。口腔内の筋肉の緊張を緩和し、歯列を適正に調整します。 こちらも装着時間は家に帰ってから起きている間に「1時間」と「寝る時」に使います。学校に持っていく必要はありません。
    萌出誘導とティッピングの是正
    下顎の骨格是正
    筋機能のトレーニング
  • 3ーシールド

    3歳児検診時の反対咬合に対応できる機能的顎矯正装置です。こちらも装着時間は家に帰ってから起きている間に「1時間」と「寝る時」に使います。学校に持っていく必要はありません。
    早期初期治療
    被蓋の改善
    舌圧と口唇圧のバランスを保つ

めることをめたら

  • step01

    相談

    ご家族の気になる点や不安な点をお聞きし、お口の中の状況をお話しします。
  • step02

    検査

    診断をするのに必要な項目を検査します。(口腔内写真・レントゲン・姿勢写真等)
  • step03

    治療開始

    問題点の確認と改善すべきポイントを診断し、治療の方法や料金をお伝えします。
    また、契約書の説明と今後の流れ、予約を行います。

の流れ

  • 1

    装置の説明

    装置・マウスピースのお渡し、使用方法を伝えます。
    (床矯正とインビザライン・ファーストは型取りから始まります!) トレーニング料(MFT)が必要な場合もあります
  • 2

    チェックを
    して調整

    1~2ヶ月に1度
    トレーニングが必要な場合はトレーニング(MFT)を行います。毎回装置をお持ちください♪
  • 3

    保定

    治療が完了し歯並びが整ったら、一定期間は(後戻りを防止する装置)を装着して元の歯並びに後戻りするのを防ぎます。

実際の症例

COMING SOON …

(税込)

検査(レントゲン・歯型) ¥16,500
床矯正の装置 マウスピース矯正・床矯正
¥82,500~¥110,000
別途月1回の調整料 ¥1,650~¥8,800
壊れた・紛失 ¥16,500
修理 ¥3,300~
マウスピース変更 ¥16,500~
本格矯正 小児の本格的な矯正は、歯並び、
口の中の状態、永久歯の数、
本人のやる気など、
始める時期もやり方も違ってきます。
まずは、現在の状態を見せてもらい、
相談してからお子様に合った
最善の矯正治療を提案させて頂きます。
お子様の歯の矯正治療は、歯が乳歯から
永久歯に生え変わる時期と、
永久歯が生えそろった時期
「第Ⅰ期治療」「第Ⅱ期治療」
分けられます。
  • Ⅰ期治療

    第Ⅰ期治療は、6歳から12歳までに行なう歯の矯正のことです。この時期に歯の並びを正すことは多くのメリットがあります。歯並びが悪く原因のひとつに、歯の生えるスペースがないことがあります。第Ⅰ期治療では、歯が乳歯から永久歯に生え変わる時期なため、成長発育をしている間は顎のバランスを整えやすく、歯の生えるスペースを維持しやすいのが特徴です。第Ⅰ期に矯正を行なうことで、正しい顎の成長を促し、将来的に歯を抜かなければないというリスクの軽減につながります。
  • Ⅱ期治療

    第Ⅱ期治療とは、永久歯の生え揃った12~13歳以降に行なう矯正のことです。第Ⅱ期治療では、成人に行う矯正治療とほとんど同じの治療法で矯正治療を行います。第Ⅰ期治療でも解決できない問題がある場合、第Ⅱ期治療で改善を行っていきます。成人の矯正治療であっても、お口が健康であれば年齢を問わず治療は可能ですが、お口になんらかの問題を抱えている場合は、まずはその治療を行ってから矯正治療を始めるため、治療期間が通常よりも長引く可能性があります。子供の時に発覚した歯の問題は、子供の時に解決しておくことで、成人してから歯を失うリスクを減らせるのです。

までのながれ

※治療は月に1回程度です。

  • 1

    無料
    矯正相談
  • 2

    検査
    (レントゲン・歯型)
  • 3

    治療方針の
    説明
  • 4

    治療開始

(税込)

矯正相談料 1回のみ 無料(当院にて通院している方)
2回目~ ¥1,100~1,650
検査・診断料 ¥16,500
調節料(診断料) ¥1,650~8,800

矯正基本料

小児矯正
早期治療 ¥82,500~110,000
第Ⅰ期治療 ¥275,000~330,000
第Ⅱ期治療 部分治療¥110,000~264,000
全体治療¥418,000~495,000
 
成人矯正
部分治療 ¥220,000~550,000
全体治療 ¥748,000~825,000
お知らせ お電話